6/19
sun
大迫傑さんのローカルファーストプログラム
The Fst in URAHORO
ウォーク15km ラン15km
対象十勝管内在住の高校生以上
一般枠 費用15km ウォーク/ラン 税込5,000円
浦幌町民枠 費用15km ウォーク/ラン 税込1,000円
浦幌町の壮大な景色を楽しむコース。
太平洋を一望できる昆布刈石を目指して、
アップダウンを楽しみながら走る・歩く。
15kmウォーク/ランから
自分にあった種目を選択してエントリー。
- 2022年開催は終了しました。
2022ギャラリー
うらほろマラソン参加者の皆さま
The Fst in URAHOROのコース情報に関してご連絡いたします。
ゴール地点からの送迎バスに関して
給水サービスに関して
手荷物輸送に関して
ウォーク8:00スタート ラン8:30スタート
15kmコース
- クリックでコースのポイントが表示されます。
キッズチャレンジ / The Fst in URAHORO 終了後
13:00 START
ゴールピクニック
「キッズチャレンジ」、「The Fst in URAHORO」参加者対象。
参加特典のワンフード・ワンドリンクチケットを使って
うらほろの特産品などが味わえる"うらほろマルシェ"を楽しもう!
表彰式やトークショーもあるよ!
プログラム
-
大迫さんによる乾杯
-
「うらほろマルシェ」で美味しい食事を堪能
-
表彰式(商品贈呈、記念撮影)
-
大迫さんスペシャルトークショー
開催日時 |
|
会場 | うらほろ森林公園内 特設会場 |
---|---|---|---|
対象 |
|
入場料 |
無料
|
うらほろマラソン公式LINE または Instagram投稿でプレゼント

うらほろマラソン公式LINEを友達追加または
Instagram「うらほろスタディアム」をフォローして、
大会前に練習している時の様子・風景や大会当日のマラソン時などに写真を撮って
自分なりの題名を添えて送信・投稿してください。
ゴールピクニック内で、投稿された写真の中から大迫さんが「ベストPhoto賞」を選び、受賞者には直筆サイン入りグッズ&大迫さんとの記念写真撮影権をプレゼント!
プログラム概要
開催日時 |
|
会場 |
受付: うらほろ森林公園内 会場アクセスはこちら 受付時間 15kmウォーク: 午前7:00~7:40(予定) 15kmラン:午前7:00〜8:10(予定) |
---|---|---|---|
対象 | 十勝管内在住の高校生以上 | 定員 | 最大600名(先着) |
参加費 |
一般枠 15km(ラン/ウォーク:税込5,000円)
|
申し込み期間 |
|
参加賞 |
オリジナルTシャツ、ゴールピクニック入場券、ワンドリンクチケット、ワンフードチケット
|
注意事項 |
|
主催・後援
主催 |
うらほろマラソン2022実行委員会 役員名簿はこちら |
後援 | 浦幌町議会、浦幌町農業協同組合、浦幌町森林組合、浦幌町商工会、大津漁業協同組合、 北海道開発局帯広開発建設部、北海道⼗勝総合振興局 |
---|